【PR】この記事には広告を含む場合があります。

ダイワのブラックレーベルSG 681MH/MFBのインプレ集!

ベイトロッド

本日は、ブラックレーベルSG681/MFBの特徴をご紹介します。このロッドは、重めのリグに対応したMHパワーのティップを持ち、操作時の軽負荷ではファストテーパー、キャスト時などの高負荷時にはパラボリックに曲がる独特のテーパーが魅力です。

この独特のテーパーのおかげで、空気抵抗が大きく投げにくい高比重ノーシンカーや、カバーの中からスタックを避けながら誘い、フックアップ後のバラシが容易なフットボールジグなど、さまざまなシチュエーションで活躍します。

ただし、単純なパラボリックテーパーではなく、軽負荷時にはファストテーパーとなることで、繊細な操作性を発揮します。キャスト時に曲がるテーパーも投げやすさを向上させており、扱いやすさと性能のバランスを考慮されているようです。

総じて、ブラックレーベルSG681/MFBは、重いリグに対応するだけでなく、独特のテーパーが操作性と投げやすさを高めることで、幅広い用途で活躍することができるロッドのようです。

ブラックレーベルSG 681MH/MFBのインプレ集

ツイッターにブラックレーベルSG 681MH/MFBのインプレがありました。

ユーチューブにブラックレーベルSG 681MH/MFBのインプレ動画がありました。