【PR】この記事には広告を含む場合があります。

野池で使いたいマイクロダッジのインプレ!

ルアー

MICRO DODGEは、低密度で柔軟な構造を持ち、その小さなサイズにもかかわらず、これまで侵入不可能だった高密度のカバーも突破することができます。また、#2/0オフセット設計により、水中を軽快に滑り、微細な波紋を発生させることができます。また、ゆっくり巻き取りながら糸を旋回させることで、近くにいる生物を引き寄せることも可能です。

フック効率を高めるため、後部にV字型の切り込みを入れたのが特徴です。エラストマーは破れにくく、針持ちも良いのですが、フックポイントがボディに食い込むとフッキング性能は激減します。マイクロダッジのバックスリットは角度のあるV字構造になっており、肉を削ぎ落とす必要が少ないため、通常の溝型スリットに比べてフックポイントが肉を掴みにくい構造になっています。

マイクロダッジのインプレ