ノリーズの「ヒラクランク150F Lビル」は、サイズ感のあるボディで、水面に着水した瞬間から魚を引き寄せる圧倒的なアピール力を誇るルアーです。その大きな特徴は、L字型のビルと独特のアクションにあります。このLビルが生むのは、深度を狙うためのものではなく、ルアーが水中で左右に規則正しくローリングしながら、まるでドッグウォークするかのように動くアクション。水中で連続的にヒラを打つことで、カバーや障害物に潜む魚に強くアピールし、魚をルアーに引き寄せる力を持っています。
「ヒラクランク150F Lビル」は、ビッグベイトのようなサイズ感を持ち、早巻きのトゥイッチとリトリーブで勢いのあるアピールが可能です。活性の高い魚には素早いアクションで攻めることができ、逆に反応が鈍い状況では、ゆっくりと丁寧に動かすことでターゲットの興味を引きます。限られた範囲でもゆっくり誘えるため、バスが食いつくタイミングをじっくり作り出すことができ、効率的に魚を誘い出すことができます。
さらに、ヒラクランク150F Lビルはその構造にもこだわりが見られます。例えば「ソリッドカーボンシャフトジョイント」と「サウンドストッパー」の採用により、ルアーのボディ同士がぶつかり合うことで生じる不自然な音を軽減し、ビッグバスにも見切られにくい仕様です。このサウンドストッパーは柔軟性があり、音の発生を最小限に抑える役割を果たしています。また、ソリッドカーボンシャフトは50ポンド以上の引張強度と100万回を超える摺動試験をクリアし、過酷な釣りにも対応する信頼性を持っています。
さらにテール部分には硬めのエラストマーテールを使用し、しっかりと水を蹴る強力な推進力を備えています。このテールは半遊動設計で、三連ジョイント的な動きを生み出し、ナチュラルな動きを強調すると同時に人工音を抑える効果も発揮しています。エラストマーテールとサウンドストッパーはクセがつきやすい素材であるため、保管時に折り曲げたり、高温や他のルアーとの密着を避ける必要があります。
加えて、「リアルテイスト『生』カラー」の存在も見逃せません。「生」の名称が付くカラーは、リアルなベイトフィッシュを元にしたデザインで、魚の反射やホログラム、ラメなどで本物以上にアピール力を持たせています。ベイトフィッシュを忠実に再現することで、視覚的にもターゲットを惹きつけることができ、リアルな動きと色合いが融合したこのカラーリングは、特に警戒心の強い魚にも有効です。
スペックとしては全長150mm、重さ51g、潜行深度0.4mと浅めで、14lbラインの使用が推奨されています。フローティングタイプでラトルを内蔵しており、水面下でバスの注意を引き続ける効果があり、障害物の周囲でゆったりと誘うことが可能です。
ヒラクランク150F Lビルのインプレ集
ヒラクランク150F Lビルのインプレがありました。
ヒラクランクLビル 150F
長いベロ👅と可愛い顔が好き🫰僕が初めてこのルアーを見たのは去年の2月に亀山湖で田辺さんとテストに行った時。
その時に変更点が出てきて少し修正。またテストに行きさらに修正…と繰り返しの過程を見てるだけに製品版を使うのが本当に楽しみ🙂5月発売予定です😊 pic.twitter.com/SydfDHoSG0
— 渡邊 和哉 (@ONEPIECEkazuya) March 7, 2024
2021年に田辺さんから渡されたヒラクランク。リップが異常に長く回避能力が高くキレキレだったプロト。発泡では無く樹脂整形でヒラクランクギルを超えるのを作るからさ!
それから約3年。💦
ヒラクランク150F Lビルの製品版が届きました。コレがあの時の流れでこのリップになったんだと想像してます。 pic.twitter.com/FZrMRzQKJb— 山 本 寧 (@futagononories) June 20, 2024