【PR】この記事には広告を含む場合があります。

一誠のバグフロッグのインプレ集

トップウォーター

今日は、村上晴彦さんが開発した、アクション性に優れたバグフロッグについてご紹介します。このフロッグは、その独自のアクションで魚に強いアピール力を持ち、フロッグゲームを楽しむための高いポテンシャルがあります。

バグフロッグの特徴

切れの良いターン、ドッグウォーク、サイドスプラッシュを発生させるボディ形状
適度な水押しで、生命感あふれるアクション
カバーのすり抜け性も一級品
テールにはゾンカー(ラビットファー)を標準搭載し、高い集魚力
全てにおいてベストセッティングが出ているため、チューニングは不要
また、専用オリジナルフックは、Ryugi(R)との共同設計により、ボディにベストマッチするよう微調整が施されています。このフックにより、バイトからフッキング、そしてランディングに至るまで、魚をキャッチする確率が飛躍的に向上しています。

オリジナルフックの特徴

ボディにジャストフィット
やや外側向きのフックポイント
フッキング時ロングポイントがしっかりと露出

バグフロッグのスペック

全長: 70mm
自重: 1/2oz
価格(税別): ¥1,750
バグフロッグは、そのアクション性とフッキング性能が高く、誰もが理想のアクションを出せるという点で、フロッグゲームを楽しむための必携アイテムです。ぜひ一度お試しいただき、村上晴彦さんの “釣れる” アクションを体感してみてください。

バグフロッグのインプレ集

ツイッターにバグフロッグのインプレがありました。