【PR】この記事には広告を含む場合があります。

ダイワのブレイゾンS69Lのインプレ集

スピニングロッド

ブレイゾンS69Lという、驚くほどのオールラウンド性能を持つ「ライトバーサタイルモデル」をご紹介します。このロッドは、ノーシンカーやスモラバなどのライトリグから小~中型ハードベイトまで幅広く対応できるので、釣りの幅が広がること間違いなしです!

まずは、S69Lのスペックを確認してみましょう。

全長:2.06m
継数:2本
仕舞寸法:181cm
自重:93g
先径/元径:1.5mm/10.9mm
ルアー重量:0.9~7g(1/32~1/4oz)
ライン対応:2.5~6lb
テーパー:F
このロッドは、軽量かつコンパクトなデザインで、持ち運びに便利です。しかも、2本継ぎの構造であるため、組み立てや分解が簡単にできるので、釣り場での準備もストレスフリーです。また、自重がわずか93gという軽さながら、ルアー重量0.9~7gの幅広い範囲に対応しているので、様々な釣りシチュエーションで活躍できます。

先径1.5mm、元径10.9mmという細身のデザインで、操作性が抜群です。そのため、繊細なルアーアクションが可能で、狙ったポイントに正確にルアーを送り込むことができます。さらに、2.5~6lbのライン対応ということで、軽量なラインを使用することで、より遠投が可能となります。

テーパーはF(ファスト)で、引き抵抗が大きいルアーでも、しっかりとしたロッド操作が可能です。これにより、アングラーは状況に応じて柔軟に対応し、さまざまな魚種を狙うことができます。

ブレイゾンS69Lのインプレ集

ツイッターにブレイゾンS69Lのインプレがありました。