【PR】この記事には広告を含む場合があります。

ダイワのハートランド721HRB-18のインプレ集

ベイトロッド

ハートランド721HRB-18は、疾風七弐Type-Eの血統を受け継ぎ、ダイワの最新テクノロジーと村上晴彦さんによって開発されたロッドです。このロッドは、ハートランドの歴代作品の中でも名高い疾風シリーズをベースに、新たなテーパーデザインと先進の素材を採用しています。

ファストテーパーデザインに変更され、HVFナノプラスというハートランド初のメインマテリアルが導入されました。この組み合わせは、カバーが少ないエリアでルアー操作性を最大限に引き出すことを目的としています。ティップの繊細さは保ちつつ、X45と3DXを採用することでネジレ抑制や戻りの速さが向上し、キャストやフッキング時のパワーロスを軽減しています。

村上晴彦さんとハートランドによるデザインのテーパーは、ティップから根本まで滑らかなベンディングカーブを描く「村上調子」と呼ばれており、ルアーを狙い通りにアクションさせることに特化した仕様となっています。

このロッドには、ESS、X45、3DX、HVFナノプラス、V-ジョイント、オールチタンフレームSiCガイドなどの高機能技術が採用されています。

ハートランド721HRB-18のインプレ集

ツイッターにハートランド721HRB-18のインプレがありました。

ユーチューブにハートランド721HRB-18のインプレ動画がありました。