【PR】この記事には広告を含む場合があります。

スティーズのライトニング66のインプレ!

ベイトロッド

ライトニング66は、扱いにくい小型のクランクベイトから重量感のある大型のクローラーまで、様々なルアーを柔軟にキャストできるよう設計されたショアコンペティション(SC)フィッシングロッドです。難しい釣り場で勝つためには、シャッドクランクやミニチュアクランクなどの小型ハードベイトをナローアクションで使用することも可能です。従来、ウルトラプラグのキャストには、パラボリックベンドを採用した通常のカーボンロッドを使用していましたが、硬すぎてタイトベイトの動きを妨げ、バイト時に竿が曲がる前に釣れてしまったり、バット付近が曲がりすぎて先行されすぎたり、バレてしまったりすることがありました。また、竿がお尻まで曲がってしまうことで、ルアーを調節しにくくなったり、重いルアーを扱えなくなったりすることもあります。そこで、カーボンよりもしなやかなSVFグラスと、繊細なティップと強靭なボトムが一体となったファストテーパーロッドの組み合わせで、独自のねじれを抑え、ルアーのコントロール性を向上させました。

カーボンコンポジットバットはテーパーが早く、比類ないバット強度を持ち、さらにグラスの優れた特性はそのままに。20g程度のクローラーベイトをキャストすることができ、カバーからルアーを回収する際にも破損の心配がなく、効率的な回収が可能です。SVFグラスのGratecスキームはグラスロッドに含まれる樹脂を最小限に抑え、クランクベイトの感度を向上させる。また、X45フルシールドはグラスロッドの弱点であったキャスト性能を強力に向上させ、釣れるロッドを作り上げる。

ライトニング66のインプレ

ツイッターにライトニング66のインプレがありました。

ユーチューブにライトニング66のインプレ動画がありました。