PR

シマノのキャプチャー173MH-2のインプレ集

ベイトロッド

シマノのキャプチャー173MH-2は、遠征釣行を強く意識したツアーロッドとして設計されています。特に、機内持ち込み可能な「ワン&ハーフデザイン」を採用していることで、輸送時のトラブルや紛失のリスクを軽減し、海外への釣行でも安心して持ち運ぶことができます。7フィートクラスの携行性とパワーのバランスを追求したこのモデルは、国内外の巨大魚との真剣勝負を想定した剛性と耐久性を兼ね備えています。

キャプチャー173MH-2の特徴は、そのバーサタイルな性能です。スイムジグやワイヤーベイトなどのサーチベイトに最適な設計が施されており、しなやかなソフトティップと強靭なパワーバットが調和することで、魚の微細なアタリも確実に手元に伝えます。これにより、瞬時のフッキングが可能で、確実にターゲットをキャッチする性能が備わっています。また、ストレートグリップ仕様のハンドルは様々なグリッピングポジションに対応し、脇に挟んでのファイトも快適に行えるよう設計されています。

キャプチャー173MH-2は、大物とのパワーファイトを想定した強度の高いPEラインと100lb.を超えるリーダーを余裕で扱える設計です。特に、ノット部分の結び目が大きくなりやすいヘビーデューティーなセッティングにも対応するために、大口径ガイドを採用しています。これにより、キャスト時の引っかかりが軽減され、飛距離も向上。さらにスピニングモデルでは「Xガイドタッチフリー」を採用し、ライン放出時の摩擦を極限まで抑え、スムーズなキャスティングが可能です。

ブランクスには、強度としなやかさを両立させた設計が採用されており、ファイト時にしっかりと曲がり込むことでアングラーの負担を軽減します。また、ロンググリップ仕様のハンドルは自由度の高い操作を実現し、ラウンドコルクエンドはファイト中の安定性をサポート。これにより、魚との攻防中にロッドが跳ね返るリスクも軽減されています。

173MH-2は、日本国内の巨大バスから、海外のバラマンディやピーコックバスといったモンスター級のターゲットにも対応する設計となっています。ややオーバースペックとも言えるほどの強度は、アングラーにとっての「獲るためのマージン」として機能し、どんな状況でも圧倒的なパワーで対応します。持ち運びやすさとタフな構造を両立したキャプチャーは、遠征の心強い相棒として信頼できる1本です。シマノの最先端技術を結集したこのロッドは、世界中のフィールドで未踏の巨大魚を狙うアングラーの夢を支える存在となるでしょう。

キャプチャー173MH-2のインプレ集

シマノのキャプチャー173MH-2のインプレがありました。