【PR】この記事には広告を含む場合があります。

ノリーズのSTN6100Mのインプレ集

ベイトロッド

ノリーズのSTN6100Mは、多様なソフトベイトの釣法に対応するための高品質なバーサタイルロッドです。ノーシンカーのフォールベイトからネコリグ、ヘビダン、ライトテキサスといった標準的なソフトベイトの使用が可能で、ライトカバーから沖のフラットでのスイミングまで対応できるのが特徴です。

このロッドはやや長めのブランクを持ち、カバー周りでは正確なロングピッチを繰り返すことができる一方、連続シェイク時にはその長さが生み出すタワミでリグを自然に泳がせます。その結果、魚にとって魅力的な食わせの間が生まれるのです。また、ラインスラックを作り出してルアーを自然に漂わせる技術も、このロッドの高感度ブランクにより、確実にバイトを感知することが可能です。

STN6100Mのスペックは、全長209cm (6’10”)、一体式の1ピース構造、ライン対応が8∼14lb.、ルアーの重さは3/16∼1/2oz。タワミはモデレートで、パワーはミディアム。トップの直径は2.2mm、重さは116g、リアグリップの長さは275mmとなっています。また、ストラクチャーNXSの軽量セッティングが優れた操作性を提供します。価格は¥52,000(税抜き、メーカー希望本体価格)となっています。これらの特性により、STN6100Mは多種多様な釣りシチュエーションでの使用に適しています。

STN6100Mのインプレ集

ツイッターにノリーズのSTN6100Mのインプレがありました。