【PR】この記事には広告を含む場合があります。

おかっぱりで使いたいウェアウルフパワープラスC66M-SVのインプレ!

ベイトロッド

高難度エリアでの攻め手を限定するため、繊細さとバットパワーを両立させ、「ウェアウルフ」「ブラックジャック」の核となる超繊細なフィネスワームロッド構造「ウェアウルフ・パワープラス」を採用しました。MパワーティップとMパワーバット、F~S可変テーパーで構成され、ヘビーリグの操作性も確保できるバットパワーを兼ね備え、08&19人狼では扱いにくかったリグの使用を可能にしました。また、DAIWA独自のマルチテーパー設計により、低慣性時はティップアクション、キャストやフッキング、格闘など高慣性時はパラボリックベンドと、軽量リグでのキャスタビリティを維持し、ラインブレイクを回避することが可能です。また、ベリーからバットにかけてのテーパーバランスの見直しにより、リグ操作のダイレクトなタッチ感やフッキング時のレスポンスが飛躍的にアップしています。

X45はフルシールドタイプで、6’6 “の構造により素早いキャストが可能なため、釣り人は今まで行ったことのないエリアにアクセスし、杭を簡単に操作してまだ釣れていなかった魚種を根こそぎキャッチすることができます。これでロッドは完成です。

ウェアウルフパワープラスのインプレ

ツイッターにウェアウルフパワープラスC66M-SVのインプレがありました。

ユーチューブにウェアウルフパワープラスC66M-SVのインプレ動画がありました。