【PR】この記事には広告を含む場合があります。

エバーグリーンのサイドステップのインプレ集

ミノー・シャッド

ジャーク&ライズメソッドを極めるエバーグリーンのサイドステップは、デカバスが狂う真のジャークベイトとして評判です。今回はその特徴と魅力に迫ります。

1. 高い集魚力でバイトを引き出すアクション

サイドステップの最大の特徴は、左右にキレ味鋭いステップするように横っ飛びするアクションです。ただ飛ぶだけでなく、水を「ブルブルッ!」と動かし、「ギラギラッ!」と妖しくフラッシュすることで、魚を狂わせ一気にバイトさせる力があります。

ダート直後のロールしながらライジング(浮いてゆく)時が最大のバイトチャンスとなり、固定重心ながら絶妙なボディシェイプとバランス設計により、安定した姿勢で広範囲を有効にサーチできます。

2. タフユース対応ストロング設計

サイドステップは、タフな状況にも対応できるストロング設計が施されています。また、ストロングカーブドポイントフック(デコイY-S21)3フックシステムは、カバーでのスナッグを減少させ、掛けたバスをバラさないというこだわりが詰まっています。釣果こそがその証明です。

3. スペック

全長:11.7cm
自重:16.0g
タイプ:フローティング
潜行レンジ:0.0~1.2m
推奨タックル:Rod:ミディアムライト〜ミディアムヘビー6′0″〜7′0″ベイトロッド、Line:フロロカーボン12〜16lb. or ナイロン14〜20lb.
リング(スナップ)サイズ:【ラインアイ】 #3,【フックアイ】 フロント:#2・センター:#2・リア:#3
フックサイズ:フロント:#4・センター:#4・リア:#4

サイドステップのインプレ集

ツイッターにサイドステップのインプレがありました。