【PR】この記事には広告を含む場合があります。

一誠のG.C.ハスフラット水面ノイジーのインプレ集

ビッグベイト

今回は、G.C.ハスフラットの新しいルアー、「水面ノイジー」についてご紹介します。これは、強力なローリング&ウォブリングアクションを発生させる、水面を引き出すルアーです。では、さっそく詳しく見ていきましょう!

【強力なアクションでバスを引き寄せる】

G.C.ハスフラット「水面ノイジー」は、オリジナルの「180F」に浮力を追加し、ラトルを組み込んだ仕様になっています。リップ角度とラインアイ位置も変更されており、これにより強力なローリング&ウォブリングアクションが発生します。激しいアクションに加え、引き波とラトルサウンドが水面までバスを引き出す効果が期待できます。

【シャローリップ80で潜行深度0.5~0.8m】

「水面ノイジー」には、潜行深度0.5~0.8mの「シャローリップ 80」が搭載されています。これにより、浅いエリアでの釣りにも最適です。また、別売りの「ハスフラット180用リップ」に換装することも可能です。

【テール部の隠れる設計】

このルアーのテール部は、可動部が隠れるように設計されています。これにより、ルアーの形状がスマートに見えるだけでなく、リアルな動きが実現されています。別売りの「ハスフラット180用ハードテール」に換装することもできます。

【仕様・価格】

G.C.ハスフラット 180F「水面ノイジー」は、全長180mm、自重2ozで、フローティング(ノイジー)仕様となっています。搭載リップは「シャローリップ 80」で、フックは【前】#1、【後】#2、スプリットリングは#3です。価格は税別で¥4,980となっています。

G.C.ハスフラット水面ノイジーのインプレ集

ツイッターにG.C.ハスフラット水面ノイジーのインプレがありました。