ドライブショットは、バックスライドの釣りに必要な要素を最大限に取り入れた最先端規格です。これまで様々なメーカーからバックスライド用ワームが発売されてきましたが、O.S.P.のドライブスティックのバックスライド設定は、エリアを問わず評価を得てきました。では、なぜ「Drive Stick」をリリースするのか?ドライブスティックは、急降下率、アクション、引っ掛かりなど基本的な性能は高く、エビがルアーから逃げているように見せることもできますが、テール部がカバーに引っ掛かるため、リリースや撤収に時間がかかり、このタスクに特化していないことが欠点です。とはいえ、このルアーの欠点は、この役割に特化して作られているわけではないことだ。
ドライブショット」は「ドライブスティック」の基本性能を受け継ぎながら、どんなカバーでも、時には厳しく管理しても、無理なくスピーディに対応できる「バックスライド」に重点を置いて構成されています。ドライブショットは、広範囲をスピーディーかつ効果的に攻略し、ソールフィッシュとの交尾確率を高め、契約時間内でのリターンが求められるトーナメントで結果を出すために開発された。
ドライブショットのインプレ集
ツイッターにドライブショットのインプレがありました。
これから使用頻度が多くなるバックスライドワーム👆
OSPには様々なバックスライドワームがありますが、使用頻度No.1はドライブショット😁
スライド幅もあり、触角がメインベイトのテナガエビにそっくり🦞
これからの時期カバーに浮く魚が多くなるのドライブショット是非お試しを🙌 pic.twitter.com/Du1RpCaEH6
— 高柳 岬 (@TMBass2) June 3, 2021
八郎潟西部承水路
回復系をブリッツマグナムSRマグスト
アフター系をドライブショットやドライブスティックのノーシンカー
トータル7本。 pic.twitter.com/xiiWFSOZIw— 三浦広行 (@h_miura_osp) June 11, 2022
「そういえば例年の今時期ってどんな釣りしてたっけ?」
…と去年の写真見返してみたら
ドライブショット使って釣ってた。
考えている事は去年も今年も毎年一緒かw
※一昨日ドライブショット追加購入してる#八郎潟 #ドライブショット #OSP pic.twitter.com/uYhuvBs0Qj— 水面野郎 (@suimenyaro) May 27, 2021
クジラ池
ドライブショット最高っ❗ pic.twitter.com/yzpZ7TrCXP— 堀江陸斗@ほりと (@FunnyHorry) April 15, 2021
ユーチューブにドライブショットのインプレ動画がありました。