【PR】この記事には広告を含む場合があります。

ボトムアップのブレーバーマイクロのインプレ集

ルアー

今回は、ボトムアップのブレーバーマイクロという極小ボディのルアーについて紹介したいと思います。この小さなルアーはアピール力が弱点ですが、その欠点を見事に補う機能が盛りだくさんです。では、早速特徴を見ていきましょう!

フォール中もシャッドテールの振動でアピール
極小ボディの弱点であるアピール力不足を補うため、リングボディの水噛みとシャッドテールの振動により全身が躍動します。これにより、フォール中でもサスペンドバスの即食いを促すことができます。

2WAY仕様でストレートワームに変身
ブレーバーマイクロのテールを切るだけで、ストレートワームに変身します。この状態では、生き生きとしたクロールアクションを自発的に発生させ、生命感を演出することができます。

スナッグレス性能が抜群
肉盛りに針先を隠せることで、オフセットフックを真っすぐセットしやすくなります。これにより、スナッグレス性能が抜群に向上します。

ワッキーリグで最高のアクション
ハチマキの中心にセットすることで、ワッキーリグでもクロールアクションが自発的に発生し、生命感を演出することができます。

推奨フックサイズ:

オフセットフックタイプ:#6
マスバリタイプ:#6

ボトムアップのブレーバーマイクロは、極小ボディのアピール力不足を補うために様々な工夫が施されています。その結果、フォール中のアピール力やスナッグレス性能が向上し、魅惑の挙動を実現しています。釣りが趣味の方にぜひ試していただきたいアイテムです。

ブレーバーマイクロのインプレ集

ツイッターにブレーバーマイクロのインプレがありました。